中山道ふれあいエコウォーク中の北原さんからの便り その3
5月7日、今日も朝から雨の一日、毎朝出発前看護士さんが血圧測定、なぜか皆さん高めです。 最初は信濃の国一の宮、諏訪大社に参拝。岡谷から塩尻峠の急坂登り、峠の見晴し台で拠点差し入れのホカ弁を立ったままの昼食。 午後はじめての休憩所は立派な茅葺きの永福寺、ここから七人が塩尻フォラムに参加のため別行動となりました。 |
今回の後半から撮影サイズを変更してもらいましたので見やすい画面になりました。
5月8日、洗馬宿を発って道中も木曽路に入りました、今日は雨も上がり全員快適なウォーク。 今日最初の行事は贄川宿、漆工芸の「かねみつ」でサラサドウダンツツジを植樹、お茶とお菓子の接待受け、記念に特産の漆塗りの汁椀、箸などを格安で購入しました。 昼食はおいしいお蕎麦を食べ無事、奈良井宿へ到着。 |
5月9日、今日から松本34人、枚方5人が参加して出発式以来の人数、木曽の大橋に勢揃い。 奈良井宿を通り標高1197mの鳥居峠へ向う、鳥居峠は中山道の中間点、またここは日本列島を南北に分ける分水嶺の一つで、ここから北へ流れる奈良井川はやがて信濃川に合流して日本海へ、南は木曽川の源流で伊勢湾へ注ぎ太平洋へ。後ろには雪を冠った木曾駒ヶ岳(きそのおんたけ)。 峠を下ると二輪草があちこちに咲いていました。 |
写真はいずれも携帯電話から送信されたものです。